- 教習所詳細
-
- 入校制限地域
高知県内に在住もしくは高知県に住民票の現住所のある方
- 高速教習
- シミュレータ
- 処分者入校について
お問合せ下さい。

高知
海あり、山あり!高知県で合宿免許!「高知家・安芸自動車学校」
〒784-784
高知県安芸市川北甲2100
無事故・安全運転に対する情熱を持っている、高知県の 安芸自動車学校です!
宿泊施設は、≪レオパレス(昼食のみ)≫≪ホテル(三食付き)≫よりお選びいただけます。
レオパレスにご宿泊の方は自炊設備のレンタル(1,000円(税込))もございます。
近隣には「黒潮温泉 龍馬の湯」や「坂本龍馬ゆかりの地」などもあり、空き時間も有意義に過ごせます。
★★★入校特典★★★
1、初心者マークプレゼント!
2、高知家(こうちけ)ピンバッジをプレゼント!
ちりめんじゃこ&釜あげちりめん丼 人気のB級グルメ!
安芸市では安芸沖で獲れたシラスを使った「釜あげちりめん」の生産が非常に盛んです。
安芸市の海岸沿いでは「ちりめんじゃこ」を干す風景を見ることができます。
また、この「ちりめんじゃこ」を温かいご飯の上にのせ、苔、大根おろし、青シソ、ごまなどの薬味をかけて食べる「釜あげちりめん丼」が人気です。
この「釜揚げちりめん丼」は市内の軽食施設で取り扱われており、各施設とも特色のある「釜あげちりめん丼」があります。
安芸市にお越しの際は、「ちりめん丼巡り」をしてはどうでしょうか?
いざというときに、必ず心得ておいていただきたい「救急救命」講座。
教習所の競技会で、当校のスタッフが2年連続最優秀賞受賞!教習生から根強い支持を得ています。
ある指導員は、ついつい教習車内で教習生の人生相談まで乗ってしまい教習を忘れてしまうことも人気の秘密。
これもとある指導員は、顧客ドライバー経験に裏打ちされた運転に関わる知識は社内ナンバー1であらゆる場面を想定し、対応する能力は他人が真似できる技ではないと評判。
資格取得が趣味であり、あらゆる車種の運転指導員、技能検定員の資格をもつ、別名資格コレクターと呼ばれています。
そんなたくさんの指導員の方と一緒に楽しく教習しましょう!
高知県内に在住もしくは高知県に住民票の現住所のある方
お問合せ下さい。
【高知駅 12:40集合】
■北海道・東北・関東・信越・北陸・東海・九州・沖縄:往復上限20,000円(税込)まで支給
■近畿・中国:往復上限15,000円(税込)まで支給
■四国:往復上限10,000円(税込)まで支給
■高知市以西は実費支給(高知市以東は無料送迎)
※領収書をお持ち下さい。
※交通費は卒業された方のみ支給致します。
※お客様都合の一時帰宅は自己負担となります。
※タクシー代は支給致しません。